死滅回游編は面白いorつまらない?ルールが意味不明で分からない口コミや評判が多い?
週刊少年ジャンプで今大人気の『呪術廻戦』。
今回は現在本誌で進行中の死滅回游編の評判に注目していきます!
死滅回游が始まった時、実はあまり良くない口コミの嵐でした。
その中でも『ルールが意味不明だ』とか『ルールが分からないからつまらない』といった口コミが多くネットにあがっていたのです。
その反面『死滅回游は面白い!』という評判もゼロではありません。
最近では死滅回游が進むにつれ、面白いという評判の方が増えたようにも感じられます。
では、死滅回游の何が意味不明なのか、分からないと感じたのでしょうか?
そこで、今回は死滅回游のルールに焦点を置いてお話ししていきますね^^
一度つまらないと思って読むのをやめた人が、この記事を読んでもう一度呪術廻戦を読むきっかけになれば嬉しいです!
それでは『死滅回游編は面白いorつまらない?ルールが意味不明で分からない口コミや評判が多い?』と題しまして本題に入っていけたらと思います!
こちらでは本誌の最新情報もありますので、ネタバレにはご注意ください!
Contents
死滅回游編は面白いorつまらない?
死滅回游について家族会議した議事録まとめ……
結果わからんけどめっちゃ面白いことになりそう=地獄になりそう。 pic.twitter.com/4L8TYDmvm5— カコ🍄🦑 (@kako_kaiaomgmg) March 22, 2021
死滅回游スタート時、ネットでは『つまらない』という人と『面白い!』という人の意見に分かれました。
まだ死滅回游は終わっていませんが、つまらなくて呪術廻戦から離れてしまった読者もいるかもしれません。
逆に、死滅回游が進むにつれ、楽しみにしている方もいるのが現実です。
まずはじめに、死滅回游は何が『面白い』くて、何が『つまらない』のかを注目してみましょう!
死滅回游編の入りが地味でつまらないという声がある!
ちょっと難しくしすぎ
特に綺羅羅の術式分かりづらいし死滅回游にもなかなか突っ込んでいかないし新しいキャラクター出てきても正直そんな魅力も感じない
個人的に中弛み感半端ないけどこれでオワコンだのつまらない言われるのも無理もない— あやちゃむ🐈🐈⬛ (@ars8_6818) September 19, 2021
まずは死滅回游が『つまらない』という評判から!
私が思う死滅回游が『つまらない』と言われている理由を簡単にまとめました。
- 死滅回游のルールが多くて一つ一つの説明が長い
- 星綺羅羅の術式が難しい
- 急に新キャラがたくさん登場する
- 昔の術師から現代の非術師だった者まで参加する
- 東京第一・第二結界二手に分かれることになる
- 結界ではランダムに飛ばされさらにバラバラになる
- 伏黒vsレジィ戦が長い
といったところでしょうか。
上記の中にいくつか頷いた人は死滅回游が『つまらないな』という印象なのではないでしょうか?
私も思うのですがキャラがバラバラになりすぎて、本当に話が進みません^^;
こうしてみると死滅回游を『つまらない』と思う人がいても仕方ないかなと思います。
乙骨が登場してから面白いと急展開した!
乙骨憂太ほんまかっけ〜死滅回游たのしみ
— BIG_NEHAN_STAR (@N_irvanq) July 3, 2021
次は、『面白い』という口コミにも注目していきたいと思います。
面白いと言われたきっかけはズバリ、仙台結界で乙骨憂太が登場したことだと思います。
仙台結界のお話は単行本では20巻に収録されているのですが、これまで乙骨が登場したのはほんの数回で、謎がたくさん秘められていました。
そんな乙骨の能力が死滅回游で少し明らかになります。
乙骨の能力は呪術廻戦の読者が気になるポイントでしたので、非常に盛り上がりました。
まず、登場時点で高得点プレイヤーを瞬殺しており、物語が進むにつれ領域展開も発動したんです。
さらに反転術式も使用し、もう本当に乙骨ファンからすると最高の展開になりました!
そんな、乙骨祭りになった死滅回游で「面白い!」と思う内容をまとめますね!
- 仙台結界スタート直後に乙骨が強者を祓う
- ゴキブリ呪霊に反転術式を使う
- 石流龍と烏鷲享子との3人同時に領域展開
- 最終的には石流龍との一騎打ち
- ポイントの譲渡で乙骨が190点も獲得する
このように、仙台結界では面白いと感じる内容がとても多かったようです。
そのため、『つまらない』と思っていた人も『面白くなってきた』と思えたのではないでしょうか?
ルールが意味不明で分からない口コミや評判が多い?
みんな探してると思うので死滅回游の
ルール
〈総則〉貼っときますね。
(死滅回游編に入った瞬間から保存していた画像。) pic.twitter.com/kH0RLfDINk— あきら🦒🐰 (@akira_love_it) June 13, 2022
次に死滅回游で、つまらないといわれる最大の原因と思われる点をお伝えしましょう。
それが、この“死滅回游8つのルール”です。
とにかく、死滅回游のルールはとても複雑なんですよね。
そんな死滅回游のルールに対しての辛口コメントなど紹介していきます!
ルールが多くて分からないという口コミが多発!
偽夏油が死滅回游始めた理由、全く思い出せないな。解説してる回が意味不明だったのはぼんやり覚えてる。
— アーノルド (@arnold_second) August 29, 2021
死滅回游意味不明すぎるけどこれ本当に面白いのか
— しらすちゃん (@shirasuchan5503) April 18, 2021
や〜い死滅回游中身スカスカ❤️掲載順後ろの方❤️キャラの行動原理意味不明❤️
伏黒さん事変の後何してたんでしょ
渋谷に戻らずスヤスヤしてたら当主になってたとか?めちゃくちゃやな
確かに呪霊全然居ないな。結界の外にいても意味ないし
夏油の言う通りなんだよな。術師は無駄死にしかさせられない— ぽんたでぉ (@N_rp_mpmp) October 11, 2021
上記のように、死滅回游が意味不明という口コミはたくさんあがりました。
理解すれば面白いし案外単純なのですが、なかなかあのルールをきちんと読んだ人は少ないと思います。
実際に私も死滅回游のルールは読まずに飛ばして読んでしまいました^^;
つまり、「死滅回游の欠点はルールが多くて説明が長い!」ということでしょう。
これが読者のテンションを下げてしまい、意味がわからない要素になってしまったのではないでしょうか?
正直なところ、もう少し簡潔に書けたと思いますし、もっと読みやすい表示もできたように見受けられます。
それに、文字が小さめで小説みたいな感じなので、子供向けではないですね。
死滅回游のルールに関してだけ言えば、ルールが多くて分からない!と言われても仕方ないかと思いました。
長いルール説明は飛ばして読んで、少しずつ理解していくのがオススメですね。笑
死滅回游編は難解すぎて評判が良くない!
死滅回游難しいけどおもろい
来週は呪術休み pic.twitter.com/760ui1So98— ぎれんざび (広く浅くオタ垢) (@SikaHiro3519) October 5, 2021
死滅回游のルールを理解する以外にも、読者にとって難しいと感じるのは、登場人物の多さと時系列の理解だと思います。
そもそも、死滅回游は1つの結界のお話に時間がかかるので、時間が経ったように感じられるなのです。
さらに新しい結界が始まれば、時間が戻ったりするので少しごちゃごちゃになります。
私も何度も頭を整理して読みましたよ〜><
また、新キャラが登場する度に、過去の術師なのか現代の術師なのかもわかりませんし、能力もそれぞれ違ったりと理解しなければならないことが多くいのです。
たしかに、「元々術式を持っていても開花してないだけだった」とか言われたら難しく思ってしまいますよね^^;
こんなにも難しい事を言われたら死滅回游が難解すぎて評判が悪いのも納得です。
しかし時系列はそんなに理解していなくても、話はわかるということに気づきました。
時系列よりも新キャラの術式や所持ポイントなど把握したほうが、死滅回游をよく理解できるのでオススメです。
まとめ
よんだ〜〜〜〜〜
死滅回游編ルールムズいけどめちゃくちゃ面白い鹿紫雲推しになるかもしれないし呪術は推しが増えがち(そして死ぬ) pic.twitter.com/7wxnU28pPg
— キ末茶@ガチャ禁 (@mattyamaru5333) December 25, 2021
『死滅回游編は面白いorつまらない?ルールが意味不明で分からない口コミや評判が多い?』と題しまして、お話してきましたが皆さんいかがでしたでしょうか?
呪術廻戦においては、渋谷事変の次の大イベントとなる死滅回游。
スタート時はつまらないという評判も多く心配していましたが、徐々に面白い!という声も聞くようになりました。
この記事を読んでいる皆さんも『つまらない』だとか『ルールが意味不明で分からない』という口コミを見たり、実際に思った方もいたのではないでしょうか。
そんな方達がこの記事を読んで『やっぱり死滅回游面白い!』という評判に変われば嬉しいです。
最近では『呪術廻戦が盛り上がってきた感じがするし、そろそろ本誌読み出そうかな?』という口コミも増えてきたと思います!
一度読むことを辞めてしまった人もまた気が向いたらぜひ読んでみてください。
ルールが意味不明で分からないと思っていたのが、もう一度読んでみたら理解できるかもしれません^^
『死滅回游編は面白いorつまらない?ルールが意味不明で分からない口コミや評判が多い?』以上とさせていただきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました^^